NBA開封~15-16 Excallibur ④
Trade Deadlineを過ぎて
Waiver Streamがやってきました
Deron、Jennings、Calderon
DeronはCLE、CalderonはGSWと
新しい職場がすぐに決まる模様
PG過多のCHIにもWaiverの噂
どうなることやら...
明日は負けられないDEN戦
頼んまっせ
さてさてさて
家で寝かせていた表題の物件にも
いよいよ手をつけてしまいました
日々のちりつもを労うちまちま開けの
結果はこんな感じです
Regular
持ってるけど自引きはいとうれし
RC
123揃い踏み
PO Debutは誰が一番乗りですかね
Jamfest
D.Brown & A.Iverson
らしいSceneがいいですな
Team Excallibur & Titans
D.Russell & K.Thompson & S.Curry
いい面子ですわ
Class Masters
D.Rose
初めてこのSeries引きましたが
いい感じですな
Lineupが気になる
Paraちゃん
A.Gordon & S.Johnson
70シリって...
JSY
Old School K.Malone
筋骨隆々
Crusade insert Red
N.Bjelica & B.Griffin
あの方は赤持ってるよな
Crusade insert Purple
D.Lillard
あの方はお持ちだろうか
〆はこちら
Treasured Ink
J.Simmons & S.Johnson
横のJSY Auでなくてこっちが2枚
伸びしろに期待です
今回の紹介物は
クラスタさん案件混ざりですが
全てTrade可能です
追伸:明日私はまた旅に出ます~
まぁお仕事ですが週末まで
某国に高飛びしてきます
また週明けにお会いしましょう
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~16-17 Revolutionの乱 ①②③④⑤ OT
15本の3成功に加えて成功率5割
外がないと言われ続けていたCHIが
LeBron不在のCLEを撃破して
久方ぶりの貯金生活
かつ同率でINDに並びました
AS落選に奮起したのか
BtoBにも関わらず
WadeがあわやTriple Double
Felicioの邪魔がなければ1R追加で
もう少しでJimmy & Wadeの
Marquette Double Triple Doubleが
見られるところでした
Bench陣も対PHOで53pts
対CLEで56ptsと上々のHarmony
次のDEN戦は今後を占う上で大事
いかに互いの良さを引き出しあって
Teamとして戦っていけるか
現有戦力の結束の賜物が魅たいです
さてさてさて
Hit系たちです
Cosmic & Sunburst
JV & CP
今年のは裏に加工名を
書いてくれてますな
まぁ並べれば違いは一目瞭然
M.Gasol & K.Porzingis
ASとTeam Worldの選出者
Futura
Z.Lavine
この加工は秀逸ですな
MCLからの復帰を祈ります
〆はこちら
ゴ
ゴ
ゴ
Revolution Signature M.Johnson
Autoが見たくてChallengeして
ようやく5箱目で到達
若かりし頃の勇姿ですな
今回の紹介物は
LavineとMagicは一旦マイコレ
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~16-17 Revolutionの乱 ①②③④⑤ 2nd Half
CHIはOTの末にSuns帝国を撃退
最終盤の追い上げのSceneで
Wadeの魂のSlamが炸裂
Len越しのHummer Slamは
JermaineやVarejao越しに
叩き込んだあの若い頃を
彷彿とさせる力強さ
絶対に負けられないという信念
Playで示した決意が熱いです
BtoBの本日はCLEとの一戦
LeBron欠場の噂あり
だったら勝つしかないでしょう
5割越えを久々に見たいです
さてさてさて
昨年のNova、Infinite、Angularに代わり
Astro、Infinite、Fractalが今年のVariation
Astro
LeVertとJ.Murrayかぶった
Infinite
76ersのRCユニ見るとざわりますな
2枚放出済
Fractal
Whitesideかぶった
Ingram嬉しい
後半の〆はこちら
Astro B.Simmons
RC一枚は引きたかったので嬉しいっす
延長戦に続きます
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~16-17 Revolutionの乱 ①②③④⑤ 1st Half
AS Breakが終わりいよいよRS再開
動きがあったTeamとそうでないTeam
泣いても笑ってもPOまであと1ヶ月半
CHIのスタメンに変化が...
今を打開するものではないからこそ
これまで以上にやるしかない
6位以下は余談を許さないEast
辛い事実を受け入れられなくても
落ち込んでいる暇はない
それでも前を向く
やるっきゃないでしょ
勝ってください
さてさてさて
某開封聖闘士達が33箱開けてる最中
私も久々に壊れてしまいました
流れに任せて開けるもんじゃない
Scanの多さに自戒を込めつつの
開封報告となります
Regular
D.Wade & B.Simmons
Regular Wade引けたのは4箱目
Simmonsは今季は全休の見込みですな
Rookie Revolution
Dunn、J.Brown、Bender、Ingramあたりが
顔と名前が一致するかな
By the Numbers
D.Howard & R.Westbrook & C.Paul
C.Paulはダブリました
Star Gazing
L.Aldridge & D.DeRozan
C.Anthony & D.Nowitzki
これWadeも入ってるんだよなぁ
不評だったNew Waveに変わって
入った二種類は何か似てる
前半戦の〆はこちら
Revolutionaries
J.West & S.O'Neal
昨年のIconsよりもこっちが好きかも
後半戦に続きます
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~15-16 Revolution ⑪ 2nd Half
Trade Deadlineの狂想曲
今年も駆け込みで色々起こりましたな
ネタばれになるので差し控えますが
某Teamの羅針盤は壊れてるらしい
まさかこれが終着点?
Buy-outの選手を拾うシナリオなのか
「今」なのか「将来」なのか
どっちも見えないと現場は混乱
こっちにもNBA Careが必要かも
TradeがあったTeamの今後に注目です
さてさてさて
表題の開封の続きです
Icons
A.Iverson
ASでGuestとして来てましたね
Guard全盛の時代の礎を築いた偉人です
続いてこちら
Cosmic S.Dekker
ある試合で大活躍したあとの
その後はどんな感じなんでしょ
〆はこちら
E.Payton
やっぱり箱一でないところから
Auto引くと嬉しいもんですね
Wadeのこれやっぱり欲しいなぁ
今回の紹介物はAIはあの方へ
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~15-16 Revolution ⑪ 1st Half
週末まで待ちきれずに
録画してたASを深夜観戦
WadeがいないASなんて...と
拗ねたくもなりましたが
Kobe、TD、KGが去って
新しい時代の波が
あっという間に席巻する
そんな幕開けを感じられたのは
良かったのかもですね
3とAlley Oopsの応酬で
どんどん積み上げられていく得点
StarがStarをまさにお膳立て
今はこんな時代なんだろうなぁ
勢いと技術が混沌を持って飲み込む
JetCoursterの横揺れの如きMove
ひと昔前の世代の私は何だか
このペースは心地よくないなぁ
ちょっと年を感じた観戦でした
私もVacancesとりたいなぁ
さてさてさて
Revolutionお痛の前にもう一丁
結果やいかに
Nova
K.Walker & J.Harden
AS組が揃い踏み
K.Looney & K.Oubre
Rookieちゃんたち
Infinite
N.Stauskas & M.Turner
Teamに欠かせない存在に
育ちつつある二人ですかな
New Wave & Showstopper
N.Mirotic & T.Duncan
前半戦の〆はこちら
Angular
S.Curry
ASの赤Head BandはRCの頃以来かな
後半戦に続きます
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~15-16 Prestige ⑧ 2nd Half
NOPでの宴はASだけでは
終わらなかったようですね
D.Cousins will come
Willが取れてTradeが実現
Hieldという原石を手放したとはいえ
ADも合わせて才能溢れるAll Starを
二人も擁する後半戦は
楽しみな存在となれるかですな
GSWとの1st Round枠を争う8位
まだまだ行方はわかりませんな
Trade Deadlineまでの更なる動向
恒例のWoj砲にも注目ですな
WadeはBoshとAS Breakを
満喫した模様
Season後半戦期待してまっせ
さてさてさて
開封の続きでやんす
Bonus Shot
絶妙に渋いですな
赤ばっかでした
JSY
NBA Materials D.Rose
このあえてのモノトーンは嫌いではない
KATのRCと同じベケ値だったりする
Auto
またPassportキタ
DHilliard
誰ですのん
T.Harvey
同じく誰ですのん
あれ4Hit目がない...
ちーん
何とも言えない消化不良感
Revengeしないとならないですな
今回の紹介物は全てTrade可能です
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~15-16 Prestige ⑧ 1st Half
電波の届かないところから
何とか帰還しました
春二番の強風の中の何度もの
着陸延期で日本上空で飛び往生
制御の利かないAir Pocket
乱高下する機体
Jet Coursterのような悲鳴
こみあげる胃液に脂汗
隣のおばちゃんの嘔吐
Chaos…
到着まであと何分のカウンターが
残り10分前に何度も戻されるたびに
一刻も早く帰してという心境でした
そんなこんなでASは疲労困憊
Beefがじぇんじぇん足りません
状態でしたので週末録画観戦かな
Revolutionの乱がまだ未Scanなので
寝かせていたおつまみさんの続報です
このBrandも結構開けてるなぁ
RC
F.Kamiksky & W.C.Stain
PO圏外に気づけば墜ちたCHAと
ある意味恒例な激動のSAC
K.Oubre & J.Grant
PO磐石のWASに何とか踏み留まるCHI
AS後が本当の生き残り戦ですな
Prestigious Picks
Prestigious Pros
流石にかぶってきた中で
新顔は嬉しい
Front入り要請って本当ですか
前半戦の締めはこちら
Playmakers C,Anthony
AS代替出場してましたかね
後半戦に続きます
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Beckett購入
MIAの連勝がPHIで遂にStop
まぁいつかは止まる日が来るもの
それでもDoormatからあれよあれよと
NYKやMILよりも上にいる現状が凄い
DionやJ-Richが戻ってきたら
またどうなるかが楽しみですな
CHIはJimmy、Wade、Nikoが
居ない時点で今日はちょいと厳しいかな
JimmyはAS大丈夫なのかしら
早くHomeに戻って骨休めが先決かな
DTT、CHAの足音がすぐそこまで...
あとは他力本願にすがることにします
Beckett最新号を購入
表紙はAD、Coolです
First PriceはDonruss & Contenders DF
RussとGiannisのRC上昇がヤバいっす
Album GiannisはLoader昇格かな
Russ RegularはKyrieやWadeよりも上に
時代は確実に変化しているなぁ
眺めながらそう思いました
あの方々が33箱開けてる中
久々に暴れてしまいました
積もる話はまた後日に
~お知らせ~
明日から電波が届かないところに
出張でございますので
一週間blogお休みします
またお目にかかる日まで~
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Series収集~16-17 Hoops Highlights
MIAがAwayでBKNに逆転勝ちして
負け越しTeamによる記録更新の13連勝
East10位まで上昇してPO圏内まで
手が届くところにまできました
BtoBの本日は@76ers
最上位のDraftでも4位で
しかもどちらもInactiveという現状
傷だらけのRosterの中でのやりくりで
苦渋のD League経験者達が
お互いの力を引き出し合い
切磋琢磨し高め合い
ここまで積み上げてきたものは
勝利の数だけではないですな
2nd Unitの頼もしさ
信頼、呼応、絆
どのTeamよりも上な充実ぶりです
Away6連戦中ということを差し引いても
D Forceも気持ちも圧倒的に足りずに
日の出ずる帝国の軍門に屈した
某Teamとは想いも勢いも違うかも
3連敗でも順位が変わっていない
幸運をどう生かしてくれるのか
@MINでの捲土重来は至上命題
泥にまみれて這いつくばって
その上で掴む固い結束を
是非ともみせてください
彼らが成し遂げたことは偉大ですが
このTeamだって出来ると信じたいです
さてさてさて
表題の進捗です
変わってなーい
あと4枚が近くて遠い
未所持募集中です
宜しくお願いいたします
- シリーズ収集
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Trade~R様@blog
CHIはGSW帝国の猛攻の前に降伏
Jimmy & Wadeが欠場の緊急事態に
1st Harfまでは何とか食らいついたものの
2nd HarfはKlayを筆頭に完膚なきまでに...
ここまでやられれば逆に
スパッと次戦にいくしかないですな
あの方は現地でご満悦だったかな
強い相手から学べるものがある
悔しさと経験を糧に前進あるのみです
MIAはMILをも破り12連勝
O.White加入後負けなしの幸運
無理して勝ちにいくのではなく
互いの力を高め合っての好戦が
清々しさすら覚える躍進です
CHIは次戦はSuns帝国と
MIAはBrooklynとの対戦
勝ちましょう
青の咆哮のRさんと久々のTradeを
して頂きました
blogも始められたとのことで
最近減少が著しいblog界には
嬉しい限りです
おまけさん
16-17 Absolute D.Wade
自引き出来ない症にはありがたい
次戦は出てくれるかしら
まずはこちら
15-16 Excallibur Top Flight
Z.Lavine
ACLでSeason OutのLavine
昨日同期のJabariくんもACL
期待の若手に試練の受難です
続いてこちら
15-16 Excallibur Nobility Silver
K.Bryant
Team Logo周りがよく見ると凝ってますな
さらにこちら
12-13 Select JSYAU J.Crowder
実は取り逃がしていたMarquette Connection
CrowderのRC物ありがたいっす
そしてこちらも
09-10 Upper Deck Signature Collection
J.Johnson
MIAでのJohnson & Johnsonが
とても心地よい響きのJJ
BullsがStartだったんですね
ここからはAS出場選手たち
09-10 SP Game Used
Significance D.Jordan
若々しいDJ初ASおめでとう
10-11 Limited Freshmen Rookie Au
G.Hayward
Jazz一筋で遂に掴んだ夢の舞台
見事な成長ぶりです
〆はこちら
09-10 Topps Gold J.Harden
HOUの大躍進はこの人の八面六臂の
活躍からでしたね
もっと評価されていい選手ですな
Rさん、今回も素敵なお品達を
ありがとうございます
またTradeいたしましょう
今回の紹介物はクラスタさん案件&マイコレ
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~15-16 Prestige ⑦ 2nd Half
CHIは本日@GSW
Jimmyが欠場決定で
Felicio & WadeがQuestionable
帝国に立ち向かうには飛車角抜きは
あまりにもしんどい
ただ無理をするべき時期ではないので
Judgementを尊重します
現地観戦をされるあの方
どんな試合を目撃できるのだろう
今からお土産話がとても楽しみです
さてさてさて
開封の続きです
Bonus Shot Red
K.Thompson & L.James
GSWとCLE、どちらもAS選手を
3名以上輩出してるのは凄い
Bonus Shot Light Blue
J.Martin & A.Miller
実に渋い面子ですな
Bonus Shot Purple
K.Kouhus
実に渋い面子ですな2
Signature
K.Oubre
PPやRioと同じKansasだったのね
昨夜のBS観戦でも出てました
Old School Signature
V.Baker & C.Oakley
またもやスタバ店員
ご丁寧にも活躍してた頃のMILユニ
OakleyのBullsユニは逆にありかな
ということでBakerからのBakerでした
しまらんなぁ
今回の紹介物は全てTrade可能です
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~15-16 Prestige ⑦ 1st Half
It's Dwyane Time !!
Awayの地で貯金的点差を失い
同点に追い付かれた最終盤
やっぱり試合を決めてくれる
Middleで勝ち越したうえに
奪取DushからのSLAM
たまらない幕切れで
何回目だよの5割復帰です
次はGSW帝国へ乗り込んでの一戦
Forceと共にあらんことを
Heatは遂に11連勝でNYKの上へ
7-11が止まらないですな
観ていて楽しいTeamです
さてさてさて
V.Bakerでは〆られずにまた表題の品
結果やいかに
RC
D'AngeloにPorzingis
大分揃ってきたなぁ
それだけ開けてるということか
Prestigious Pros
G.Dragic & K.Thompson
前回も引いたような
Prestigious Passes
J.Wall & J.Stockton
前回は出てないなぁ
WASとCLEのOTもつれこみの一戦は
見応えありましたね
Playmakers
D.Wade
持ってるけど自引きは嬉しい
前半戦の〆はこちら
True Colors C.Paul
この構図やっぱいいですね
後半戦に続きます
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~16-17 Donruss ② 2nd Half
CHIは本日@SAC
PoWのCousinsにどう対峙するか
WestのPO Last Spotも熾烈なので
激闘の予感がします
Wadeも練習さぼらずに参加してますな
OKC戦から始まったAway Seriesは
GSW、PHX、MINまで続きます
勝ち越すには落としたくない一戦
勝ちましょう
そしてMIAの連勝継続にも期待です
O.White 2 year Contractおめ
開封の続きです
Blue Laser B.Beal
放射状加工が綺麗です
WASはここ10戦で9-1と絶好調
TORを抜いて3位に浮上してますな
続いてこちら
Jersey Kings C.Anthony
AS落選に加えて移籍噂が駆け巡るMelo
移籍騒動はNYK名物になりつつありますな
愛憎表裏一体の独特の文化だなぁ
〆はこちら
V.Baker
Oops
スタバ店員
何故かScanも裏返ってますな
Green MileのJohn Coffeyを
何故か思い出す哀愁
〆られていない
何も言えねぇ
今回の紹介物はBealくんは嫁入り準備
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~16-17 Donruss ② 1st Half
Super BowlでNBAのGameは一試合だけ
P.Pierceが緑の我が家に凱旋
BIG 3結成前の苦しい時代を支え
初のFinalの舞台で輝いた勝負師
MIAとBOSとの死闘でも
最後まで気を抜けなかった相手
全くファンではないですが
何となくの寂しさを
拭いきれません
Farewellも悪くないですな
さてさてさて
Revolutionが入荷遅れでしたので
Next Dayみたさに表題のお品を開封
Regular & Rookieは割愛
Court Kings
C.Paul & L.James
定番ながらDonrussっぽい
集める方がいそうなDesignです
Chasers & All Stars
KAT & K.Bryant
KobeのはRookie All StarのSceneですな
Press Proof Silver
J.Noah & C.J. Miles
Noahのヒッピー感らしいですな
Press Proof Purple
E.Mudiay & G.Hayward
Donrussっぽい謎Serialは
今年もあるのかな
前半戦の〆はこちら
All Stars Press Proof Gold D.Wade
左は頂き物で右は自引き
ファン投票数が50%しか反映されない
Zaza Ruleの犠牲となったWade
今年はJimmyに頑張ってもらって
ゆっくり休養ですかな
後半戦に続きます
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Series収集進捗~15-16 Clear Vision Rookie Revision
CHIはOTの末にHOUに惜敗
Jimmy欠場の苦しい台所事情でしたが
3Qで捉え4Qで逆転というAway真骨頂
残り1分から再び追い付かれたのが
勝負の分かれ目でした
あの攻撃がひとつでも上手くいってれば
FTを1本でも決めていれば...
まぁ格上相手の戦い
流石West3位の実力ですな
MIAは76ersを破り見事に10連勝 !!
今一番対戦したくない相手
台風の目になるといいですな
さてさてさて
表題のお品の進捗です
117 K.Bryant Yellow JSY
118 S.Nash Purple JSY
120 D.Howard 2枚
121 D.Nowitzki 2枚
123 S.O'Neal Black JSY
124 C.Anthony White JSY
126 J.Kidd White JSY
127 K.Durant 2枚
128 V.Carter Road JSY
129 S.Curry 2枚
130 T.Parker 2枚
131 K.Garnett Blue JSY
134 C.Webber 2枚
138 D.Wade Black JSY
139 T.Duncan White JSY
141 L.James Red JSY
あと22枚
何とか揃えてみたいです
未所持物をTrade頂ける方の
ご連絡をお待ちしております
宜しくお願いいたします
- シリーズ収集
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Series収集進捗~13-14 Prizm Guard Duty
CHIは本日@HOU
Jimmyが欠場でMCWがスタメン
最近干されてたのにいきなり抜擢
HCのツンデレ手腕はやはり未知数
いい方向へ転がることに期待です
さてさてさて
Giannis効果でまた日の目をみるかもの
13-14 Prizm
しぶとくSeries収集募集中です
Jumbo開ける猛者とか現れないかなぁ
Light Blue
7.D.Roseと12.T.Parker探してます
Orange
C.Paul & K.Irving &
R.Westbrook & J.Wall &
J.Harden & S.Nash &
T.Parker & K.Bryant
探してます
Purple
C.Paul & R.Westbrook &
D.Lillard & J.Harden &
S.Curry & S.Nash &
D.Wade & T.Parker &
R.Rondo & K.Bryant
探してます
お手元に眠ってる物件
ございましたら
ご連絡頂けると幸いです
宜しくお願いいたします
- シリーズ収集
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Trade~えびすさん@えびすさん
CHIがAwayでOKCを撃破して5割復帰
3Qで大勢を決するような見事な展開
この勝利は自信となります
WadeもRuss越しのFade Awayなど
脱力的らしさを発揮してました
次は格上HOUとの一戦
Hyper Offenseに付き合わずに
我慢比べに持ち込みたいところ
MIAはATLをも飲み込み9連勝
O.White加入後負けなしの凄さ
Magical DragicとSparkle Waiters
7-11 UnitがUnstoppableで
全員バスケが新風ですね
次戦は76ersなので奇跡の10連勝
本当に成し遂げちゃうかも
次の試合にも注目です
さてさてさて
えびすさんと週末いそいそTrade
して頂きました
まずはこちら
13-14 Signature D.Wade
このWhiteユニ好きだなぁ
Nostalgicにもなりますわな
続いてこちら
13-14 Crusade High Praise Ink
M.Johnson
この年のCrusade Signって25シリ以外にも
10、3と少シリが存在してますよね
Panini Signatureもそうですが
なかなかに底が知れないっす
〆はこちら
ゴ
ゴ
ゴ
ゴ
ゴ
13-14 Panini Signature 1of1
D.Wade
パニシグ2枚目の1of1
この瑠璃調の輝きが素敵です
えびすさん、今回も素敵なお品達を
ありがとうございます
またTradeいたしましょう
今回の紹介物はMagicはTrade可能です
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~15-16 Prestige ⑥ 2nd Half
CHIは本日OKCとの一戦
SAS戦からのBtoBとなるRussは
どんなPerformanceをするのか
そしてCHIはもう数える気もない
何回目だよの勝率5割への挑戦
ここを目標にせずにその先を見据え
未来を切り拓いてください
MIAの連勝継続にも期待です
さてさてさて
開封の続きです
Para
GreenとRussは嬉しい
Light Blueは2枚
Scanし忘れで割愛
Clear Visionに続いて少SeriのMonroe
カードダスギラギラのRodman
このRebound Statsヤバいなぁ
Auto
Passport Signature
R.Hollis-Jefferson
Netsの子ですね
背番号まで書いてあるのは好感
Passportがまたもや出て期待が高まる
〆はこちら
Stars of the NBA H.Barnes
Rookieでなく横型でした
ここAIとかも入ってるので
もうちょい確変して欲しかったなぁ
今回の紹介物は全てTrade可能です
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~15-16 Prestige ⑥ 1st Half
PoW EastにD.Wartersが選出
GSW撃破を含む8連勝の立役者
でも彼だけでなく出場機会を
貪欲に捉えて最大限の力を発揮した
Team全体へとも感じられる
嬉しい受賞でした
歴代Heatの当受賞者は回数で
LebronとWade並んでたんですな
CHIは明日OKCとの一戦
前戦の手応えをより昇華して
更に力と強さに変えてってください
さてさてさて
Clear Visionで見事に撃沈し
これでは終われないと表題のお品
またいってしまいました
RC
ダブリが増えてきました
このInsertは手抜き気味
集めてる方がいたらスミマセン
この辺りもかぶってきたかな
AS出場選手が3枚と豪華
Winslow自引きも既に持ってました
前半戦の〆はこちら
NBA Materials D.Robinson
SAS Patchが出ました
リブでなくていい感じです
これはあの方への贈り物かな
後半戦に続きます
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]