Trade~dumarsura様@えびすさん
Boshが練習に復帰
Dramatic Playoffで欠けていたPiece
極小Lineupを組まざるを得なかった
のもやっぱりBoshのTeamでの存在が
あまりにも大きかったから
Uniformは変われども友情は変わらず
頭巻き巻きWadeもなんか新鮮です
目黒川沿いでPokemon Huntingをしてから
えびすさんへ
P-GO SEARCHでミニリュウBonus Time
突入を発見し見事に狩りに成功
ヤドン、コダック、コイキン大漁で
進化願望も思ったより早く叶いそう
あの方には全然敵わないですが
収集意欲があるうちはやってみますか
さてさてさて
dumarsuraさんとお店でばったりTrade
まずはこちら
15-16 Prestige Franchise Favorite
Ice ver K.Durant
Prestigeのこの加工何かいいですよね
キラカードですね
続いてこちら
12-13 Elite Status Gold C.Drexler
この年のEliteはやっぱ好きですな
〆はこちら
12-13 Select RC JSYAU B.Beal
Selectも結構攻めたけど縁がなかったBeal君
値段が下がればまた開けたいけど
難しいだろうなぁ
dumasuraさん、今回も素敵なお品達を
ありがとうございます
またTradeいたしましょう
今回の紹介物はクラスタさん案件
&マイコレです
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Trade~かーてぃす様@twitter
Shaq Week
ORL→LAL→MIA→PHOE→CLE→BOS
最初の3 Team
特にLALでの印象が強いShaq
憎たらしい程強いLAL時代は
倒すべき悪の権現みたいな感覚でしたが
Heatに来てFlash & Dieselが結成され
あの初優勝が成し遂げられた2006
やっぱり感慨深くもなりますな
Immaculateに封入されたW Card
何とか入手したいなぁ
さてさてさて
かーてぃすさんとまたTradeして頂きました
まずはこちら
03 -04 SP Game Used A.Mourning
収集対象ではないZoですが
乳癌撲滅のピンクリボンと
黒JSYがたまらなくカッコいい
続いてこちら
15-16 Absolute Frequent Flyer
J.Richardson
今季はスタメン昇格争いをするのかな
さらにこちら
15-16 Threads J.Winslow Wood RC
この素材感何か好きです
どんとここちら
15-16 Select JSY AU J.Winslow
あれ画像が反転してるw
Scanミスったな...
ずんどここちら
15-16 Luxe J.Winslow
黒JSYが映えるDesignだ
〆はこちら
15-16 Luxe D.Lillard Prime JSY
これはモリモリJSY
しかも1st Numberの逸品ですな
こんなの引いてみたいっす
かーてぃすさん、そしてちゃみさん
今回も素敵なお品達を
ありがとうございます
またTradeいたしましょう
今回の紹介物はマイコレ&クラスタさん案件
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Series収集~15-16 Excalibur Crusade Team Heat
昨日はNational Dog Day
Bullsのマスコットと犬の組み合わせが
絶妙にツボでした
Benny the bullっていう名前なんですかね
にわかなので目下勉強中です
さてさてさて
表題のお品は現在こんな感じ
ここにない色Trade頂ける方の
ご協力をお待ちしております
宜しくお願いいたします
- シリーズ収集
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Series収集進捗~15-16 Prizm
Wadeの従姉妹が凶弾に倒れました
罪なき生命を奪う卑劣さ
怒りとやるせなさに震えます
LeBron、Melo、CP3と共に訴えた
銃による暴力の撲滅
こんなことは二度と起こって欲しくない
本当にそう思います
さて
がさごそと収集進捗を確認中
今年のPrizmはこんな感じです
Winslow & J-Rich & EJ
まだまだだなぁ
あとはRetail軍団と金くろかぁ
未所持色ございましたら
Trade頂けると幸いです
宜しくお願いいたします
- シリーズ収集
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Series収集進捗~15-16 Select Courtside
Dunk Shotの記事で大学特集があるのですが
今回はWadeの出身Marquetteでした
古すぎる選手は分からんちんでしたが
Doc、Wade、Novak、Matthews、
Jimmy、Crowderあたりは
ビンゴで分かって面白かったです
DocはDocでない時代もあったのね
JimmyやCrowderはPlayを観る前から
何となく気になってという縁もあり
RCは何枚かは手元にありますな
今度Storage大捜索してみようかな
さてさてさて
表題のお品、あと1枚が近くて遠い...
Boshは入手済なので
Prizm SilverのVince渇望中です
そしてこちらも
Tie dye、Green、そしてくろ(無理~)
募集中です
宜しくお願いいたします
- シリーズ収集
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Series収集進捗~13-14 Prizm Guard Duty
WadeがAll Star MVP以来であろう
単独での表紙を飾りました
Team USAだろうという予想を
いい意味で裏切ってくれました
時代に逆行するようなBack Court主体の
3つの巨星が期せずして集まったことは
決して好意的な声ばかりではないですが
七転び八起き、強い意志と決定力で
批判を称賛に変えるまでにしてきた
これまでの13年の重み
夢にまでみたYour Home Townで
強いLeadershipを発揮してください
さてさてさて
秘かに収集していた表題の品
改めてこんな感じです
Light Blue
D.Rose & T.Parker探してます
Orange
C.Paul & K.Irving & R.Westbrook &
J.Wall & J.Harden & S.Nash &
T.Parker & K.Bryant探してます
Purple
Wadeを含めあと11枚もあるのか...
気長に募集中です
宜しくお願いいたします
- シリーズ収集
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Trade~えびすさん@えびすさん
NBA開幕まであと2ヵ月あまり
まぁPreseasonもあるから
あと1ヵ月あまりではありますが
今季のBrandも残すところ
ImmaculateとFlawlessで終了かな
後者はりーむーなので
前者で何か引けるといいなぁ
にしてもPreferred何で皆さん
あんなにゴツいの引けるのか
改めて弱引きなのを実感です
24AugがL.A.でKobeの日になったとのこと
改めておめでとう、Kobe
さてさてさて
えびすさんと恒例の週末いそいそ
今回も色々と
まずはこちら
15-16 Preferred Crown Royale Bronze
J.Winslow
自引きのBlueに加えて2枚目
各色並べたくなりますね
続いてこちら
15-16 Prizm Orange D.Wade
久々のPrizm進捗です
緑やTricolor、White Sparkleや金
大物ばかり残してますが
引き続き募集中です
さらにこちら
14-15 Excalibur Crusade insert Orange
D.Wade
今年のより入手困難な昨年物
青に続いてようやく2枚目
嬉しいですね
〆はこちら
ゴ
ゴ
ゴ
15-16 Noir Gold D.Wade
10シリの魅惑的な輝き
SepiaよりBrightのほうが断然いいですな
えびすさん、今回も素敵なお品達を
ありがとうございます
また宜しくお願いいたします
今回の紹介物はマイコレです
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Trade~Clayman様@えびすさん
HBD、Kobe !!
LALに貴方の姿がないSeasonなんて
NBAをまともに観始めてから初めてで
きっとこそばゆいと思います
MJの引退とも違う時代の終わり
どんな群雄割拠の時代になるのか
Season開幕が待ち遠しいですね
あと63日
神の降臨のような衝撃
こんな機会はまた来るのかしら
さてさてさて
週末ClaymanさんとTrade
まずはこちら
15-16 Revolution D.Wade
前回のCase Breakで実は引けなかったRegular
あと1枚で無事に9 Pocketです
続いてこちら
14-15 Prestige Premier
Prestigious Pros K.Thompson
Gold Medallistとして一皮むけたKlay
Clear VisionもPreferredも堂々と
Jacket飾ってますものね
11-12、12-13 RCの変動は
誰も本当に読めなかったですよね
さらにこちら
13-14 Signature P.George
大怪我を乗り越えてTeam USAに
なくてはならない存在となったPG
鬼気迫るAce Stopperぶりは
Coach Kにも実に頼もしかったでしょう
こんな懐かしい逸品も
97-98 Bowman's Best
Mirror Image Refractor
TM/GH/SR/KG
これは惚れ惚れする美しい輝き
裏はこんな感じ
KG若いなぁ
〆はこちら
14-15 Totally Gold DC R.Allen
Normal Goldは持ってましたが
DCはなかったのでありがたいっす
現役復帰の噂、本当なのかなぁ
観たいような観たくないような
Claymanさん、今回も素敵なお品達を
ありがとうございます
またTradeいたしましょう
今回の紹介物はWade&Ray様はマイコレ
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Series収集進捗~15-16 Clear Vision Rookie Revision
Drasticに淡々と無慈悲に
意気消沈する相手を尻目に射抜くKD
Stop the Rimの守護神DJ
PG-13の献身的かつ鬼のD
ActiveかつAggressiveでなくとも
CreativeでBeautifulでなくても
苦しい時間帯が多少あっても
完膚なきBonus Timeが来ると
分かってるかのような境地
なかなか苦戦すると思われた決勝は
意外な程あっさりと終わりました
余裕が生むRhythmと好循環
狙い通りの結末だったでしょう
意中の選手が全部揃ったとはいえない
乱立状態ともいえるAce達に
役割分担をきちんとさせた
目線の高さと見通す先見性
論理的過ぎない静かな熱い情熱
Team USAの3連覇を25連勝で終えた
Coach Kお疲れさま
そしてTeam USA Goldおめでとう
さてさてさて
Home & Awayで50枚ある表題のお品
ここまできました
まだ1種類物
両方揃ったちゃん
ここにない32枚引き続き募集中です
宜しくお願いいたします
- シリーズ収集
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~15-16 Preferred
男子マラソンくらいになると
そろそろOlympicも終わりの感覚
男子バレー決勝が深夜1時から
男子バスケ決勝が深夜4時から
流石に観られないということで
録画観戦することにしました
台風Siftで通勤も早めだし
じっくり観たいですからね
Coach KのLast Dance
有終の美で締められるかな
さてさてさて
昨年開封Debutを果たした表題のお品
2 Auto 2 Bookletにsiftしたのが
吉と出るか凶と出るか
エグエグPatchや8窓を引いてみたい
Finalsのヤバいの見てみたい
というかSilhouette Virgin卒業したい
あの方が1of1の神絶な逸品を引かれ
あの方がSilhouette PrimeをCoolに引かれ
いい流れに乗っていきたいところ
結果はいかに...
Booklet一つ目
T.Young
サドやん、サドやん、うぅっ...
出オチはばっちり
何故あなたがここに...
身を削った笑いなどいらないのに...
二つ目
76ersの...
放心昇天した私をえびすさんRescue
ぱかりずむ
今年のは横verですね
Acetate加工が相変わらずカッコいい
Auto一つ目
R.Vaughn
Bucksと分かってJabari or GA と
勝手に想像してましたが
見慣れぬ髪型とRCの文字で
全てを察しました
〆はこちら
Crown Royale J.Winslow
Justise自引き
15シリだし文句言えないですが
Silhouetteは今年もお預け
帰宅後にあの方もエグいPatchと
Silhouetteを引いたことを知り
やっぱりなぁと裏山でした
今回の紹介物は
Wade & Winslowはマイコレ
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Series収集進捗~14-15 Select Team USA
男子400mリレーは快挙でしたね
世界一のバトンリレー技術と
才能と努力と進化と協力で掴んだ銀
本当におめでとうございます
USAはESPを退け、Serbiaとの決勝
一足先に頂点を極めた女子と
どんな形でW Goldを達成するか
決勝くらいはちゃんと観なければ
さてさてさて
表題のお品達
Prizm Silverは202.D.Robinson
Prizm Blueは217.A.Davisで
足踏み中は変わりませんが
紫とCopperがちょっとずつ前進
Team USA Prizm Purple
25枚まできてあと15枚
201、206、208、209、210
211、213、214、218、219
222、224、225、227、237
募集中です
Team USA Prizm Copper
26枚であと14枚まできました
203、204、209、210、215
216、217、218、219
221、223、228、232、234
募集中です
宜しくお願いいたします
- シリーズ収集
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Rede帰還from Panini
女子レスリングが閉幕
2日間の短くも濃密な時間
金4に銀1は立派です
暗い顔をしてると他の子が喜べない
気丈に振る舞う吉田選手
泣けてきますね
栄光は色褪せません
胸を張って帰って来てください
Team USAはESPとの大一番
決勝戦でないのがもったいない対戦
意地と技の応酬に期待しましょう
さてさてさて
長らく帰って来ないのが
多数あるRedemption
珍しく2個帰還です
まずはこちら
12-13 Elite Rookie Inscription H.Barnes
OlympicではどんなPlayしてるのか
今一つ情報がないBarnes
決勝戦はちゃんと観たいなぁ
本命はこちら
15-16 Select Signature J.Winslow
Redemptionが何気に多いWinslow
現物を手にするとやはり嬉しい
Panini Rewardも早く返してね
今回の紹介物はWinslowはマイコレ
宜しくお願いいたします
- レデ帰還
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Trade~小畑ポンプ様@twitter
Team USAは試合巧者のARGを撃破
守備力があるPG & Jimmyが
その存在感を示してますかね
CAVSを追うCentralのAce同士
このOlympicでの経験が
さらに二人の成長の糧となりそう
FranceはQ Finalで負けてParker引退
Argentinaと共に世代交代しそうですね
今と2020を予想する2つの楽しさが
今大会にはありますかね
さてさてさて
小畑ポンプさんとまたTradeして
頂きました
おまけさん
14-15 Court Kings J.Embiit
15-16 Select Courtside V.Carter
76ersはここ3年のDraft上位者を
そろそろ活かせる段階に行けるかしら
まだまだこれからかな
VinceのはやっぱりいいScene
Prizm Silver探してます
本題へまずはこちら
15-16 Clear Vision RR C.Anthony
15-16 Clear Vision Visionary S.Nash
Rookie Revisionもこれで18枚目
まぁ地道にいこう
Visionaryはクラスタさん案件
続いてこちら
13-14 Prizm Guard Duty Purple
D.Rose
地味に各色収集中のこちら
この色はWadeもまだ未所持
こちらもぼちぼかな
ここにない11枚募集中です
さらにこちら
15-16 Revolution Sunburst
J.Winslow
この波動状のも収集対象選手のなら
たまらないですね
Cosmic & Futera探してます
〆はこちら
!
ぱかりずむ
14-15 Preferred Finals Booklet
R.Allen
ずっと探していたお品
嬉しすぎます
あとはBirdmanとR.Lewisでコンプ
あ、こっちは変態すぎるので
あとはWadeだけでいいかなw
小畑ポンプさん、今回も素敵なお品達を
ありがとうございます
またTradeいたしましょう
今回の紹介物は全てマイコレ
& クラスタさん向け
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~えびすさんSpecial Pack
Akatsuki FiveがUSAに敗北
2Qで2点差まで迫った後
猛攻で10点差に離され
3QではSwitchで日本の攻撃を
完全に止めて勝負ありでした
逆にいえばマンツーで追えないと
判断されたSpeedとSkill
蝶のように舞い蜂のように刺す
Styleを認められた証でもあります
正に見事な闘いぶりでした
魂の熱いPlayに乾杯
さてさてさて
お盆に合わせて作成された
表題のお品
あれ、画像と当たりが違う...
3日持たずに売り切れたそうです
追加版にChallengeです
JSY
14-15 Prestige J.Green
01-02 UD R.Lewis
吸われてない吸われてない
Serial
13-14 Select Skills Purple P.Pierce
PPはLACで現役続行の見通しとのこと
Film
13-14 Signature Film M.Smart
こんなのまで入ってました
Auto
15-16 Spectra P.J.Hunter
ヤバい高級版の出ちゃった
がしかし
交換券あった~
上原Numberの当たりはこちら
12-13 Elite Series Inscription
A.Drummond
東のAD出ました
このRookie Auto集まってきたなぁ
今更集めようかなぁ
あの方が鬼引きすぎるので
1Pack大関Challengeでしたが
戦果をあげて戻ってきました
今回の紹介物はA.Drummond以外
Trade可能です
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Trade~I32様@えびすさん
願い、想い、希望
自分達だけでなく様々な人の
分も背負って卓球女子団体が
見事に二大会連続のメダル受賞
本当に素晴らしいチームワーク
愛ちゃんの涙でこちらの視界も
ぶわっと持っていかれました
堂々の4大会連続出場
立派なお姉さんになりましたね
同じく4大会連続出場のMelo
次はArgentinaと激突
Franceに3点差の薄氷の勝ちで
BatumにDreamではないと
言われちゃってますが
険しい道を登り詰めて
Teamを頂点に導けるでしょうか
さてさてさて
相変わらず開封でもSpecial Packでも
鬼のような引きを連発している
I32さんと久々のTrade
まずはこちら
15-16 Prestige
D.Wade & J.Winslow
どちらもちらりTeam Logoが
引き立つDesignですな
続いてこちら
15-16 Prestige
Passport Auto J.Young
これ本当にカッコいいなぁ
えげつない封入率をものともせず
Porzingisまで引いていて裏山です
さらにこちら
R.Westbrook & P.George
Bonus Shotやっぱりいいですね
PG-13はFathers Dayのですな
こちらも
15-16 Prizm Mojo T.McGrady
不可思議模様はRevolutionにも
引き継がれてますね
〆はこちら
15-16 Prestige Crashed Ice Auto
K.Oubre
またもやレア所
さらっと引いてるのが凄いです
I32さん、今回も素敵なお品達を
ありがとうございます
神引きあやからせてください
今回の紹介物は全て
マイコレ&クラスタさん案件です
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Trade~Ghost様@twitter
Air K win for Bronze Medal
錦織選手がTennisで銅メダルの栄冠
最終セットだけの観戦でしたが
機知と戦略に溢れた見事な攻めで
日本に96年振りの表彰台の栄誉
自らを信じ恐れずに前に進む
気迫と情熱が勝利を引き寄せました
男女卓球、女子レスリング
そして暁5
最高のPerformanceを期待します
さてさてさて
Ghostさんと久々のTrade
こちらの手数を整えるのに
大分時間を頂いちゃいました
まずはこちら
15-16 Clear Vision Rookie Revision
Home Blue C.Paul
こちらはあの方への贈り物
続いてこちら
14-15 Select Team USA Copper
J.Harden
先日のTrade会でも入手したので
あの方にどうだろう
さらにこちら
14-15 Excalibur Crusade insert Blue
D.Wade
このTeam Logoユニもあったなぁ
これ以外の色も欲しくなります
〆はこちら
15-16 Select Courtside Copper
D.Wade
こちらもTrade会でも入手しちゃいましたが
複数あっても構わないどきゅん感
あとはTie-dyeとくろ
欲しいなぁ
Ghostさん、今回も素敵なお品達を
ありがとうございます
またTradeいたしましょう
今回の紹介物は全てマイコレ&
クラスタさん案件です
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~14-15 Donruss@後夜祭
予選League最終戦
暁5は世界Rank4位のフランスに
堂々の勝利
欲しかった13点差の壁を阻止すべくな
相手のFoul戦略と意地の3-Pに
逆にこれだけ日本はやれるんだという
証明が出来たことは素晴らしいですね
決勝Roundは優勝候補筆頭のUSA
今できること全てをコートへ
自分達を信じて出来うる最高の
Performanceが発揮できることを
強く願ってます
Team USAは次はFranceかな
またしても観られないなぁ
Rondo & Wadeが一緒にTraining
新鮮な組み合わせですな
さてさてさて
Jabariの25シリAu引いたり
CurryのJSY Au引いたりと
これまで相性が良かったBrand
Trade会の後に開けました
3引目のドジョウはいるかしら
Serial
T.Young & J.West
Canvas生地調好きだなぁ
M.Ellis & J.Holiday
M.Gasol & J.McRoberts
McR神はまさかの25シリ
D.Jordan & L.James
LJがなかったら渋すぎの
Serial達ですね
K.Bryant & A.Iverson
ノンシリの方が面子がいい
まぁ大概そうですな
JSY
A.Rivers & C.Kaman
またコメントしにくい面子ですな
〆はこちら
J.Embiit
作られた頃は当たり枠だったのか
ドラ3だもんなぁ
AutoがPo○emon Spotみたい
今は完全なるオチ枠ですな
払拭する働きと活躍を
今度こそ見せてください
今回の紹介物は全てTrade可能です
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~13-14 Titanium@前夜祭
Team USAはセルビア相手に
3点差の薄氷の勝利
世界は広いということですかね
セルビアのPGが素晴らしくて
最後まで競った展開になりましたね
それでも予選で追い込まれたのは
決して悪い経験ではないですね
へらへら緊張感がないよりは
きりりとしまった表情をそろそろ
見たくなってきますからね
CがFoul Troubleに陥るのは
どこかではあると思っていたので
苦い経験を糧にしてください
それぞれの元Franchise Playerの
凱旋試合もぴりっとわびさびの効いた
いい試合になるといいですね
さてさてさて
表題のお品を開封しました
なーんか避けていたBrand
結果はいかに
Regular
D.Wade
自引きではなくClaymanさんからの
頂き物です
ありがたいっす
JSY
ねね
Double JSY
まぎー & めいよ
...
よくもまぁこんな極渋なところを
Mayoは追放の身だし
おちょくられ感が半端ないっす
Auto1枚は提供済
〆はこちら
Holl of Fame Enshrinement Ink
W.Unseld
アフロがCoolな殿堂さま
初めて見るデザイン
本当はあんなところやこんなところ
引いてみたかったですが
そこそこ値段もついてるのでいいかな
今回の紹介物はWade & Unseldはマイコレ
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~13-14 Crusade@前夜祭
昨日の朝は女子バスケを観戦
世界Rank 2ndのAustraliaを相手に
暁5があと一歩まで追い詰めました
2Qで2点差、そして3Qに二桁と
リードを取ったところまでは完璧
速くしなやかに逞しく
Speedで切り裂き、中へ切り込み、
外を射ぬくという韋駄天ぶりに
あわやGiant Killingという展開
勝利も見えてきたところでの
相手のZoneからの堅実な追い上げ
やはり一筋縄ではいかないですな
勝利が掌からこぼれました
ただそれでも堂々の決勝Round進出
まだまだ輝いて欲しいです
USAはセルビア戦かな
予選は全然観られてない
今日も結果速報待ちかな
さてさてさて
Trade会の前夜祭で開けちゃいました
通算何箱目か数えるのやめました
結果はいかに
JSY
E.Clark
Crusade insert Red
R.Barry & P.Stojakovic
名Shooterさんたち
あれ、2枚だけ?
Crusade insert Teal
R.Horry & R.Hibbert
どちらもLAL在籍のじゃないver
偶然555が並びました
P.Pierce & R.Allen
どちらもBOS在籍のじゃないver
偶然3434が並びました
はぁ、くだらなくてすみません
Orangeなし
Crusade insert Purple
D.Green
渋紫さんでした
しっかしこの箱は粉だくだくでした
末端価格がヤバいことになってますw
〆はこちら
K.Olynyk
きんにもくろにも縁がなく
おりにくんだったかぁ~
41入り珍しいのかと思ったら
そのあとkeさんがPrizm Gold Auという
激レアな逸品を引かれ、そこにも
バッチリ書いてありやした
まぁそんなもんですよね
今回の紹介物は全てTrade可能です
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~えびすさんTrade会Special Pack@五反田
USAはMeloの活躍でAUSに勝利
前半ビハインドでヤバい展開
Team力という点では相手が上でしたな
それでも負けないところが凄いかな
Melo代表歴代最多得点おめでとう
今朝16-17Season Scheduleが発表
Christmas GamesはCLEとGSWかぁ
WadeのMIA凱旋は10NOV
観に行きたかったけど
11月は流石に無理だなぁ
CHIにも行きたいなぁ
予定とにらめっこしてみよう
さてさてさて
前回は2勝9敗だった表題のお品
2Packs摘まんで残りはあとでと
思っていたらSold Out
いやはや恐るべしですな
13-14 Select Purple L.Stephenson
14-15 Prestige Bonus Shot N.Young
ちょいちょい需要あるかなあ
13-14 Innovation J.Lin
15-16 Spectra A.Mourning
このあたりはどうだろう
J.Stackhouse & A.Horford
お蔵入りかな
M.Malone & R.Rondo
どっちも嫌いでないDesign
S.Hill & T.Wear
激渋だw
当たり券
今回は何とどちらも当選♪
提督番
15-16 Prizm A.Wiggins
〆はこちら
Kobe番号
13-14 Innovation J.West
相変わらず当たりが凄すぎ
一旦Stopする気持ちも分かりますよね
トーマス4さんとClaymanさんが
引かれたKobe欲しかった...
まぁそんなにうまくはいかないっす
今回の紹介物は全てTrade可能です
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
えびすさんTrade会@五反田 4Q
水泳、卓球、柔道、体操、サッカー
バスケは全然観られてませんが
これだけの競技を一度に
観戦できるOlympicの凄さです
USAは本日Australia戦
NBA選手も多い相手にどう戦うか
攻防が楽しみですね
さてさてさて
今回も沢山のWadeをTradeして
頂きました
感謝、感謝だなぁ
15-16 Court Kings
Swagger & Artistic Endeavor
所持済ですが嬉しいっす
12-13 Prestige Hero
13-14 Pinnacle Champions
Pinnacleは地味に探してました
Black & Gold JSY
これもカッコいいなぁ
15-16 Gala
今年の横いいですね
15-16 Noir
今年はSepia白枠入りなんですね
15-16 Limited Phennoms
Case1だったっけかな
15-16 Excalibur & Totally Blue
どちらも未所持でありがたいっす
15-16 Select Courtside Copper
若々しいなぁ
15-16 Excalibur & 14-15 Totally
どちらも25シリ、ありがたし
最後は恒例のAutoたち
07-08 Echelon
引退気味だったSeasonの最高級版
こちらもありがたいっす
今回の〆はこちら
12-13 Intrigue
PaniniでAuto書き始めた当時
引きたくて入手したかったお品
これは嬉し過ぎる
ということでどどんと
これだけの数のWade物をたった一日で !!
Kajiさん & Tさん & From USAさん &
kaneさん & CP3さん & えびすさん &
トーマス4さん & SHUさん
本当に本当に
ありがとうございます
今回の紹介物はマイコレです
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
えびすさんTrade会@五反田 3Q
昨日は出勤前にOlympic体操団体を観戦
スタートの失敗を引きずらずに
それぞれが着実に強く美しい演技で
Topを捉えて最後に勝ち取った金
全員で成し遂げた偉業
大声の国家斉唱が誇らしかったです
バスケ観られてませんが
順調そのものでしょうね
やっぱり強いなぁ
さてさてさて
続きでございます
J.Winslow & S.Napier
新旧Heat Draft組
NapierとEnnis Collectionどうしよう
崩そうかと思いますが需要がないなぁ
J.Winslow
Rookie Revolution未所持でした
H.Whiteside & J.Winslow
次Seasonの核になるべき二人
成長期待してます
J.Richardson & S.O'Neal
黒金のJSY Coolでいいですね
Bowmanやっぱ好きです
J.Winslow
NTといいRede多いですよね
現物が早く見てみたい
本日の〆はこちら
11 -12 Hoops Championship
これずっと欲しかった逸品
色々思い出すなぁ
Kajiさん & Claymanさん & Sさん &
Red Starさん & えびすさん
ありがとうございます
続きます
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
えびすさんTrade会@五反田 2Q
バスケネタではないですが
ICHIROがMajor3,000本安打を達成
試合に出続けていない環境での難しさ
これまで地道に積み重ねてきた経験
一貫性の完成形というか何というか
修行の末の境地、体現というか
柔軟に対応し続けるしなやかさと
変わらない哲学、美学というか
とにかく表現しきれない粋が
詰まった大記録だと思います
昨年MLB観戦Debutもして
Olympicにわか観戦もして
Sportsの奥深さや多彩さに触れ
この一瞬に懸ける信念や矜持
素晴らしいPlayや活躍を観るたびに
感じてしまいます
Olympicで普段観ない競技の結果に
一喜一憂するのも、やっぱり
頑張って輝いている姿にとても
惹き付けられ美しいからなんですかね
そんな寝不足の出勤です
さてさてさて
Trade会の続きです
A.Iverson
魂を感じるPlayが好きでした
K.Irving
Black FridayとNationalどっちかな
AD持ってるので並べてみたい
S.Cassell & C.Laettner
これはクラスタさん案件かな
A.Sabonis & K.Leonard/J.Taylor
Sabonis息子がDraftされましたね
M.Turner & B.Portis
どちらの選手も持ってなかった
今回の〆はこちら
B.Portis & D.Booker
Passport Auto引いてみたかったなぁ
Bookerくんも初物です
K-ヤスさん&ランDさん&アパさん&
Claymanさん&S県のSAS Fanさん
ありがとうございます
引き続きます
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
えびすさんTrade会@五反田 1Q
今大会の日本のOlympic金メダル
第一号は水泳でしたね
女子バスケが初戦に格上に勝利したり
重量挙げで奇跡の銅メダルがあったり
暑い日に熱い朗報が続出
そしてここも熱かった
半年ぶりのえびすさんTrade会に
参加させて頂きました
肩が抜けそうな位重い鞄を持って
参戦と相成りました
いや~今回も沢山の方々に
Tradeして頂きました
同じ趣味を持つ同士があれだけの
人数集まるとやっぱり楽しい
本当にそう思います
覚えている範囲でご報告をば
15-16 Clear Vision Rookie Revision
G.Hill & K.Irving & R.Allen
K.Garnett & A.Davis
収集Seriesが5枚も進展
Claymanさん&ランDさん&えびすさん
ありがとうございます
クラスタさん向け案件
K.Garnett
Angularギラついてます
KG & Kidd
Bowman Atomic Ref懐かしい
S.Nash
CamoもCosmicも素敵です
R.Westbrook
Cosmicやっぱりいいなぁ
B.Beal & D.Lillard
Prestigeのパラ好きだなぁ
J.Harden & K.Durant
USA CopperはSeries収集物です
本日の〆はこちら
13-14 Select Swatches Gold S.O'Neal
WadeとRay様を持っているため
並べたくなったお品達
LeBronがあるのでHeat Completeは無理~
keさん&Tさん&Sさん&S県のSAS Fanさん
ありがとうございます
まだまだ序の口です
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
えびすさんTrade会参加
本日えびすさんTrade会参戦してきました
13時から18時までみっちりと
店舗に移ってまた3時間弱と
沢山の方々とTradeして頂きました
お話もそこそこだった方々も多く
またお会いしてお話したい方々が
本当に多かったです
主宰頂いたえびすさん
様々なお品達をTrade頂いた皆様
本当に本当にありがとうございます
明日以降報告させて頂きますが
Trade頂いた物がまた他の方に嫁いだりで
全てを報告出来ないことをお許しください
また皆様のご厚意に甘えてしまったことも
多々あったかもしれません
ご無礼があればお許しくださいませ
目印代わりに着ていた思い出の
White Hotユニは今回で暫く封印予定
次回までに新ユニを入手できるかな
ということで少々疲労困憊気味のため
Trade内容は明日以降に報告いたします
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:4
- [ edit ]
Trade~えびすさん@えびすさん
Olympicが始まりましたね
Soccerはまるで野球のようなScore
でしたが、やっぱり一筋縄では
いかないのが五輪なんですかね
本来の力を出せるのが出発点で
声援を力に変えてそれ以上の
力を発揮できるのが本物
そういうことなのですかね
何物にも変えがたい歓喜の時まで
夢にときめけ、明日にきらめけ !!
いい大会になるといいですな
さてさてさて
えびすさんと恒例の週末Trade
HeroのMaster並に「あるよ」な
物が出現するので、時に戦々恐々です
いやありがたいです
その前にCP3さんからの頂き物
12-13 Hoops AS East
Westは引いてましたがEast
引けてなかったのでありがたいです
感謝、感謝
えびすさんとのTradeはこちら
15-16 Prestige Prestigious Premiers
Signature J.Winslow
このSeriesいいですよね
CollegeとNBA LogoのHarmonyが秀逸
欲しかったので嬉しいです
えびすさん、今回も素敵なお品を
Tradeありがとうございます。
また宜しくお願いいたします。
さて、明日は半年ぶりのTrade会
全然Cardの整理が終わらない...
ということで明日お会いできる方々の
ことを楽しみに夜なべかな
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
Trade~ke様@えびすさん
KD Shockで沈んでいたOKCに光明が
Russが3年大型契約でThunderと更改
AS2年連続MVP、そしてこの契約で
名実共にFranchise Playerとして
歩み始めたというところでしょうか
過渡期のTeamで求められることも
さらに増えそうですが、彼の
負けず嫌いさがいい方向へ花開いて
いくといいですね
Franchise Player
この言葉の重みをこれほど感じた
オフはないからこそ、何だか
とても応援したくなりました
さてさてさて
keさんと久々のTrade
えびすさん出勤日が微妙に
すれ違っておりますが
週末またお会いしましょう
まずはこちら
15-16 Prestige Prestigious Picks
J.Winslow
Retail、Hobbyとちょこちょこ開封してた
わりに引けなかったお品
ありがたいです
続いてこちら
15-16 Clear Vision Rookie Revision
Home D.Wade
こちらもありがたいです
地道に集めていこうっと
〆はこちら
ゴ
ゴ
ゴ
15-16 Clear Vision Rookie Revision
Away Gold D.Wade
こ、これは...
99シリ以上引けていないこのBrand
紫を飛び越えてのGold
10シリの稀少感がたまりません
keさん今回も素敵なお品達を
ありがとうございます
またTradeいたしましょう
今回の紹介物はマイコレです
宜しくお願いいたします
- NBAトレード
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~11-12 Hoops Packs
今晩深夜からのサッカーを皮切りに
いよいよOlympic開幕ですね
男子サッカー日本代表と戦うNigeriaが
まだ現地入りしていないなど
本当に大丈夫なのというところも
ままありますが、Athlete達には
本来の力+それ以上の力を
発揮できるよう頑張って欲しいですな
応援が重圧ではなく追い風となるような
結果が全てではないですがひとつの集大成
悔いの残らない戦いをして欲しいです
さてさてさて
何で開け始めちゃったんだろうという
妙な展開になるときありますよね
前の週にSさんの開封祭を拝見して
摘まみ始めたCP3さんがあれを引かれ
もう一枚ありそうという法則確認に
摘まみ始めたら30Packsいってしまった
そんな泥縄開封笑ってやってください
Regular & Glossy
D.Wade
触ってみないと分からないPara
画像だと全く分からんちんですね
AP & Linsanity
A.Stoudemire & J.Lin
AmareはIsrael Leagueへ
Linsanity懐かしいなぁ
Slam Dunk Champions
D.Howard & K.Bryant
SupermanにKobe
Vinceもあったら欲しいなぁ
〆はこちら
S.Jackson
Private Signing CP3さんが引いたので
もう一枚来ると思ったら彼でした
G.WalleceとのCats Combi
嫌いではなかったです
今回の紹介物はWadeのみマイコレです
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~15-16 Clear Vision ③
Team USAはNigeriaを一蹴
DeRozanの躍動感溢れるDunkあり
LowryからDJへのAlley Oopsがあったり
本番へ向けて順調な仕上がり
欠場選手もいたので結局スタメンは
分からんちんでしたが
本番の楽しみにとっておきましょう
週末日曜はえびすさんTrade会
あの方は来れないようですが
来れなそうだったあの方やあの方が
来れそうだったり、あの方の電撃参戦が
ありそうだったり...
となかなか楽しみな週末です
カード整理そろそろ本腰入れないと
夜のカードいじりも楽しいもんです
さてさてさて
表題のお品も3箱目
そろそろAuto引きたいところですな
RC
M.Harrell & R.Hollis-Jefferson
Playみたことないから今一つピンとこない
Standouts
L.James
これはカッコいいSceneですな
青
T.Duncan & A.Afflalo
Rookie RevisionのTD変わらないなぁ
来季は出場しないなんてと
激動オフの今更ながらの喪失感ですな
赤も金も出ず...
ヤバい予感
からのこちら
Visionary Signature T.McGrady
Burtow.FLのインスク入り
惜しむらくは枠の初期傷です
傷物をお嫁に出せないので
こちらはマイコレにします
RevolutionとClear Visionは
またきっと開けちゃいそう
今回の紹介物はT-MaC以外は
Trade可能です
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
NBA開封~kikiraratora様 Special Packs 2nd Harf
Team USAはHOUでNigeriaとの一戦
RIO前最後の試合なので、恐らく
スタメンでいくんでしょうね
贅沢な12名をどう配置するのか
Coach Kも今大会で最後なので
有終の美を飾るべくな采配を
きっとしてくるでしょう
どんな5人になるか楽しみです
さてさてさて
開封結果の続きです
JSY
S.Muhammad & A.Iverson
Hoops懐かしいなぁ
OJ.Mayo & L.James
MayoはDrug追放されちゃいましたね
溢れる才能を伸ばせなかったですな
L.Deng & H.Whiteside
Heat前の姿ですな
Patch
J.Smith
Timeless Treasureも
結構な冒険Brandでしたね
Auto
A.Gee & S.Gaines
C.Zeller & E.Gordon
Q.Woods & A.Thornton
Finest懐かしい
A.Nicholson
これはなかなかに投げやりSignだ
S.Swift
Sign of the Times懐かしいなぁ
〆はこちら
J.McRoberts & G.Davis
この2人同期だったんですね
高級化で撤退してた頃のBrand達
UDやり放題でしたな
ちょいちょい懐かし系に心牽かれて
自分が年をとったことを感じます
kikiraratoraさん、なかなかに
楽しめましたよ
今回の紹介物は全てTrade可能です
宜しくお願いいたします
- NBA開封
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]